TOWN 当社の重機で通学路の除雪作業 当社は交差点の角地に立地しています。その交差点からすぐ近くに小学校がありまして、つまり当社前は通学路になっております。8時ちょっと前になると西側、そして南側から登校班の子供たちが登校してくるわけです。夕べの雪は夜半前位に止みましたが、当地で... 2024.02.06 TOWN
TOWN 大雪になるかも・・・・ 当地は11時半くらいから降り始めました。現在14時。積雪は3cm位です。南岸低気圧の雪ですので、湿っていて溶けやすいのですが、気温が低いせいか思った以上に積もってきました。これから低気圧の本体が接近しますが、この気温で夜を迎えると、ちょっと... 2024.02.05 TOWN
WORKS タコ社長大忙し朝5時から仕事中 今年一番働いた日でした。まず朝5時出発で真岡市までペレット燃料の配達。開店時刻までに会社に戻り、今度は鹿沼市の知り合いの農家まで砕石を運んで、得意技「撒き均し技法」で敷砂利を行うの図↓。これをまず2往復戻って11時から日光駅前までペレット燃... 2024.02.05 WORKS
LIFE 日曜日のスケジュールも一杯だ 今朝は早朝ジムを終えてから直接福島まで走り、わずか1時間半だけ滑ってトンボ帰り、午後1時半から会社で事務作業です。昨日も書きましたが、夕方結構原稿書きが進んだので、今日は午後だけ2時間もやれば・・・との目論見で午前中運動してきました。予定通... 2024.02.04 LIFE
WORKS 縁を切れない建設工事 今日は2か所現地調査でお呼びがかかりました。長年下請け作業を頂いている会社です。「職人不足だからもう工事は出来ないよ」と打診はしてあるのです。でも監督たち長い付き合いで、そうそう断り切れません。行けば結構大変な案件。こうした大変と言うか、面... 2024.02.02 WORKSCHAOS
WORKS ペレット燃料 在庫大丈夫です 寒中 です。ペレット燃料を商っている会社としては、需要のピークなんですが・・・・・どうなんでしょうか?あんたが疑問符で良いのかよ、と言う感じですが・・・本当の処読めません。分かりません。というのも皆さん感じているように、暖冬傾向なのは間違い... 2024.02.01 WORKSCHAOS
LIFE 蕎麦屋開拓 前にも書きましたが・・・昼食抜きというのは割と平気です。が配達や打合せ等で外出すると・・・・・つい新しい飲食店に入って見たくなります。殆どが蕎麦屋かラーメン屋ですけど。この間年末までお願いしていたバイト君たちも、仕事の減少によりたまにお願い... 2024.01.31 LIFETOWN
WORKS 公共施設のストーブ入替工事が決定 今日も多忙です。昨年記事に書いた公共施設の薪ストーブをペレットストーブに入れ替える工事。落札企業が決まり、先週に設計事務所訪問し、初打合せ。そして今日、現場責任者と、現場で位置確認です。この後会社がまたストーブの配置図、寸法を入れて役所に伺... 2024.01.30 WORKSTOWN
TOWN デカーレ矢板 プロジェクト進行中 県内には「トーセン」という国内でも有数の規模を持つ製材会社がある。那珂川町で廃校跡地でバイオマス発電所を運営し、その温廃熱でビニールハウス栽培を行うなど、森林資源だけでなく地域産業創生などに熱心な企業なのだ。当社も11年前にペレットストーブ... 2024.01.30 TOWNFRIEND
LIFE 末広がりで開運しますか???どうか 今日28日日曜日は、完全オフとしまして自宅薪割の際に出た木皮など燃やしております。といっても小型トラック3台分くらいあるので、慌てても終わりませんから、のんびりやっております。そんな木屑から薪になりそうなものを拾い上げると・・・・結構使えそ... 2024.01.28 LIFE