CHAOS 操作方法が分からず…恥をかく 先週の取り付け現場なのだが・・・・・点火はできても・・・・その後の操作法が分からなかった(;^_^A。このペレットストーブは豊実精工のペレスターHPS300 と言って今季発売の新モデルである。外見はこれまでの100型とそう変わらないように見... 2024.12.28 CHAOSWORKS
WORKS 栃木県最果ての秘湯に 現地調査 栃木県秘湯の横綱は那須の「三斗小屋温泉」でしょう。車道は無く、登山道を2時間半位歩くと山間に2軒の宿が見えてきます。真冬は1m位の積雪がありますので、冬季は閉鎖になるはずです。横綱には及びませんが、鬼怒川の最源頭の奥鬼怒温泉郷は大関と呼んで... 2024.12.26 WORKSTOWN
WORKS 臨時休業 昨日は「絶体絶命」なんて派手な表題付けちゃいましたが・・・・・。それは言い過ぎでも・・・オーバーでもなく・・・。本日は午後は店を閉めて私とスタッフで対応に当たっています。もしこの間来店されて、ご迷惑をおかけしたならここでお詫び申し上げます。... 2024.12.25 WORKS
WORKS 年末年始休業のお知らせ 当社の休業は12月29日(日) から 新年1月5日(日)までです。といっても28日は配達等はなるべく避けたいと思ってます(それなりの掃除や片付けもしたいもので・・・・)据え付け工事も27日まで入っておりまして、今日あたりも、動きがおかしいの... 2024.12.23 WORKS
WORKS 新築現場導入は、施主、メーカー、ストーブ屋の共同作業がベスト 土曜日 今週最後の工事は、新築家屋にペレットストーブの設置工事だった。オーナー様からは、建築の進行具合をメールで何度もお送りいただき、おかげで進捗状況は勿論、近くを通った際に寄って現場の確認ができて大変役にたった。特に、アプローチの造作具合... 2024.12.22 WORKS
WORKS 「揚げる」 以上に苦労した「降ろす」 ストーブ工事 昨日よりつづく基本ストーブの入替工事なので、新規煙突工事はストーブの高さに合わせて、持ち込んだシングル煙突を切断して合わせるだけなのだ。つまり3階まで計3×9 27段をストーブを運び上げてしまえば、ほとんど工事は終了したようなもの・・・と高... 2024.12.21 WORKS
WORKS マンション3階に薪ストーブを担ぎ上げる設置工事を敢行 今週4軒目の工事を遂行。薪ストーブの入替なんだけど・・・2か月くらい前に記事にしたリゾートマンションに薪ストーブが付いている!!案件。この現場の難点は主に2点あった。① 部屋が3階エレベーター無 つまり階段を130kgの薪ストーブを担ぎ上げ... 2024.12.20 WORKS
WORKS 点字タイル貼ってます(最後の下請け工事) 今週は工事の連チャンと書いたけど。週の半ばは廃業したはずの外構工事である。というか長い付き合いの建設会社の下請け工事。公共トイレの車止め柵や点字タイルを施工する。何時までもだらだら付き合ってられないので、この工事を最後にお付き合いを閉じよう... 2024.12.19 WORKS
WORKS 忙しい時ほど 確実慎重に・・・・・ 今週はチョーハードワークな一週間でして・・・。一件来週にずれ込んでくれたのですが、それでも今日火曜日から5件の工事が連チャンで続きます。今日など朝からペレットストーブ工事。設置後口腔外科に直行。そして夕方から大学病院の整形外科へMRI撮影に... 2024.12.18 WORKS
WORKS 年内配達業務はほぼ満杯です おかげさまでユーザー様200名近くなっております。こうなりますとメンテナンスなどは、県内全域の商圏ですので、最大一日2件しか回れません。それでシーズンオフ、9月までのメンテナンスのお願いや燃料の配達のお願いを申し上げております。その時期のメ... 2024.12.16 WORKS