昨日よりつづく です。
待ってましたとばかり一斉に芽吹いて来ました。
社屋の前の砂利の間からもタンポポが
そしてちょっと前に、街路樹が伐採されて緑地がアスファルト舗装されてしまった記事を書きましたが。その通りに直交する会社前の緑地はまだ土のままです。かつて山茶花が植えられていて枯れたり伐採された後は、そのままでしたので、年二回シルバー人材センターの方々が除草しております。
きっとここも経費節減のためアスファルト舗装になってしまうことでしょう。

となると、この土筆は最後の世代になるかもしれません。
そう思うとたかが土筆といえどもアスファルトよりは愛おしい 最後の命運を知ってか知らずか・・・・・・・
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。



コメント