日曜日に事務所に寄ったら、メールで見積もり依頼が届いていて・・・・。
何時も仕事をくれる監督さんからで、積算自体は簡単なんだが・・・・
その工事の内容にちょっと魅かれまして・・・。
「ジム新築工事」とあります。
「コーディネーター」を名乗っていた時の癖で、どんなコンセプトで…設計が・・・どうで・・・つい余計な所まで気を回してしまうのですよ。
ましてコウダは昨年9月よりジム会員です。私が半年も通えば、もう煩いくらい語る、語れることは皆さんよーくご存じ。
そんなジムユーザー・コウダとしては、この設計図一見してダメ出しをしたのですよ。後発なのに私が通ってくる処と比してまるで競争力がない。
でも待てよ?!
ここ工場を運営している会社なのですが・・・「これ商売二の次で従業員の福利厚生施設????」そういうコンセプトならあり、というか許せるかも????」
下請け工事の積算をすれば良いだけですが…ジムと聞いて妙に気になってしまうのでした。

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。



コメント