逆向きに走るSLが見たかった

TOWN

数年前に、東武鉄道が鬼怒川線にSLを走らせる、ということになり、付帯工事の下請けに始発駅の下今市駅、そして終点の鬼怒川温泉駅の工事に参加した。

鬼怒川温泉駅は、SLの転車所新設に伴う、シンボル像の移動改修部分の左官工事だった。一方下今市駅の方はその転回部分の土間コンクリート均し工事。

現代の列車は、運転席がある車両を前後に付けて走るから、どっち方向にも進める。がSLは「客車を引っ張る」のが基本動作のために終点駅で、転回して客車を今度は反対方向に引っ張らねばならない。

それなので機関車車両だけ180度向きを変える「転回機構」が必要となる。

 

そんなわけで二駅の転車機構の工事は見ているんだが。ちょっと前に今度は東武日光線にも走らせる、という企画を聞いて??????????_?。

だって日光駅には転車所ないじゃん??????。スペースもないから新設してないだろう。

じゃどうやってんの???。

 

この正月お札ならぬ、香車駒を納めに行こうとしてあまりの渋滞に引き返してきたんだが、その途中で日光線を走るSLに遭遇した。その姿を見て「やっぱり」と納得したのだ。つまりSL機関車+客車+そしてディーゼル機関車が連結していたから。

つまり終点駅に着いたSLは今度は最後部に居たディーゼル機関車起動して引っ張って帰るわけだ。

 

同じ車両だと思うけど、この後実家のひいおじいちゃんに孫を見せにいった帰り道、今度は鬼怒川線の方でSLに遭遇した。お正月の特別企画で、白竜のエンブレムを付けているらしい。

どうも撮り鉄が多いと思って調べてみた。じゃちょっとその先の踏切で待ってみる?

 

ということで撮った写真 白竜のエンブレムわかるかな???

ちなみに前に写っているのは「婿さん」なんですが。鉄道マニアで全国のローカル線を乗り歩いているとか。

最後尾の気動車は機関車と違って、どっち方向にも視界が利くように、運転台は横についているそうです。

さすがにマニアならではの解説で、関心しました。

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました