ペレットストーブは、薪ストーブのような長い煙突が要らないので、一般的な壁出し排気であれば、半日で工事が終わるのが普通である。
だから常々このブログでも書いているように、ストーブが所定の位置に運び込めれば工事の半分は終了したようなものである。
しかし
今回の現場は、玄関前まで運ぶのに、1時間40分を費やしてしまった。
200台近く設置しているけど これまでの「ワースト記録」ダントツ更新である。
この現場 ある程度は覚悟していたのだ。
だって丘陵地帯の別荘地で、家の玄関が、通常の二階建ての屋根位の高さにあって・・・・・
道中は登山道のように、擬木のコンクリート柱をやはり同じ素材を立て杭にして階段にしてあるというアプローチだから・・・。
難度は覚悟していた。
階段を登りやすい3輪が遊星状に付いた台車を使ったのだけど・・・・・結果的にはこれがかえって悪かった。
普通の2輪台車よりも幅が広く、タイヤ幅も広いので、立杭にぶつかって上がらないのだ。また途中のカーブでは台車の引手が手摺に干渉して上手く取りまわせない。
立て杭を抜いたり、手摺を外したり 悪戦苦闘 もう施主様の力も借りて何とか玄関先までたどり着いたらもうお昼近くになっていた (-_-;)。
疲労困憊である。
これまで2回クレーン車をレンタルしたことがある。
今回も頭をよぎったのだけど・・・
現在では、資格がないと貸してくれないこともあり、人力を選択したのだけど・・・・道具や方法を誤ってしまった。
施主様、力を借りた職人さん。ごめんなさい
コウダの不手際、読みが甘すぎた でした。
深く反省しております。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
コメント
元栃木県人です。現在隣県のGにすんでいます。二~三年前に友人にたのまれてどぶれの740を嬬恋村の山荘に交換のため丘の中腹まで運び入れたことがあります。元々大きな400ミリに切った50Kg以上の切り株を軽トラに乗せるためにA存で買った12Vの電動ウインチをつかって搬入しました。人力では無理ですが滑車とベルトとロープで2時間ほどの工事予定がくの字に三度曲がった登攀は搬入路を30分ほどで運搬しました。友人と二人で。1.2トンだったのでベランダに引き上げるのも楽です。チルホルが1.2万ぐらいですので工事用にいかがですか。重宝していますよ。
中国製ですが使えますよ。ただワイヤーでなくケプラーのロープが巻いてありますがアリババで1000円でした。緊急用に便利です。おすすめです。
当方にも何種類もの搬入グッツはあるのですが・・・・今回は選択を誤りました。お薦めグッツちょっと確認してみますね。アドバイスありがとうございました。
GRIPWAY 2000LB(907KG) で検索すると最安値品が出てきます。購入したのは2500LBでした。9800円だったと思います。交換ロープは Limnyves 合成ウインチロープ、グレー、1/4 x 50フェイトで出てきます。12Vのバッテリーが必要です。交換したへたったバッテリーを再利用しています。
調べてみます。情報感謝しますね。