世の中先の参議院選挙の結果を受けて首相退陣 という世論と言うか自民党議員の大合唱が続いているみたい。
私としては、どっちでも構わないのだけど・・・・。
国民は忘れてはいけないことがあります。
そもそも今回の国政選挙で、自民党が国民の信頼を失った最大の要因は「裏金問題」政治献金の禁止や改善などの自助努力を全くせずに済まそうとしたことではなかったのか。
そうした敗因の主原因を作った旧安部派の幹部(西村等)が、選挙敗北の責任を首相に押し付け、自らの裏金問題には知らんぷり・・・・きっと首の挿げ替えて献金はそのまま入る構造を残そうとしているのだ、と言われても仕方がない情勢ですね。
本当に「永田町の論理」=自民党の論理は庶民には理解不能です。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

(有)国府田産業 | ペレット・薪などの木質エネルギーを推進するリーディングカンパニー 栃木県日光市
持続可能な社会の実現(SDGs)が叫ばれる中、木質バイオマス資源であるペレットや薪の活用を通して、脱化石燃料化とエネルギーの地域自給を推進し、最適なエネルギー活用ソリューションを提供するのが、私たちの役割であり、使命です。
コメント