サクラは、3月末の寒気のために、足踏みが続き、4月になって一斉に咲きました。その勢いにのって山菜も一斉に芽吹いております。
昨日。終業後日暮れまでに、コシアブラ、コゴミ、タラの芽など庭で拾ってきまして、買ってきたアスパラ、新玉ねぎと共に、天ぷらにしました。
この時季にしか天ぷら料理をしない我が家です。つまり最大年2回位ですが、何時になくカラっと上手に揚がりました。
そう言って妻をほめると、毎年やっていればそれなりにレベルは上がっているはず、と言われました。

今朝は隣地までいってワラビも取ってきました。
これは爆発状態で、直売所に卸したいくらいで、真剣に採ればこの10倍は生えてました。
他の山菜も、今日食べる分だけです。

歳のせいで、天ぷらは胃に重いので、今日の獲物は、お浸し、マヨネーズ和え、味噌汁なんかでいただく事にしよう。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。



コメント