フェンスを天地返しして付けてみた

WORKS

スロープが完成した。

最後に付け足した転倒防止策が我ながら「決まった」

元外構工事屋だから、手摺を付けるのは造作ないけど、敷地のスペースの問題でこれ以上スロープ部分を広げたくなかったこと、開放感を維持したかったことで背の低い柵みたいなものを考えていた。

デッドストックに10年くらい前にキャンセルをくらった鋳物製のフェンスがあるのを思い出して、現場に置いてみる。

欧州デザインだから、剣先が連なっている。

侵入防止には良いけど、足元に付けると、なんかかえって怪我しそう (;^_^A。

試しにひっくり返してみると・・・・・これでも可笑しくねえよな。ということで天地返しして埋め込んで写真のようになりました。

言われてみないと分からんでしょ。

メーカーのシールが天地返しを物語っている。

手摺も付けてスロープ工事の完成です。

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました