山登り体力の回復具合は???

TOWN

座禅山からの日光白根山↑

山登りの話題で引っ張てますが、今日で三日目。

 

同級生の劣化ぶりに危機感を感じて、ジムに通い始めたのが去年の9月。

行っても行かなくとも月謝は一緒、というケチというか貧乏根性が奏功して月に半分以上出席で9か月続いている。

もちろん昨日書いたように、巡礼登山は「登れる限り」続けようと思っているし、アラカンになると健康維持が生活上筆頭課題になっていたりする。

で、食事、生活様式、運動 と自分で言うのも何だが、「非常に健康的に」なってきていて。飲酒量を今一歩減らせば「完璧」なライフスタイルかも・・・・・・(;^_^A。

ジム通い、といっても半分くらいの時間は、傾斜を付けたランニングマシンで速足歩きで走って 否 歩いている。

有酸素運動で、脂肪燃焼とコレステロール減少のためだけど、年数回行く登山がまともに歩けるように、という期待もある。

たまにしか登らないから、今年のGWの愛媛・石鎚山登山は、その試金石というか体力回復のバロメーターだったのである・・・・・けど。

このブログをお読みの方はご存じのように、痛風の発作で・・・・・・よくぞ歩き通せましたね。という状態で山登りの体力が戻ったか、という状態でなかったのだ。

 

それでも行ってこれたんだから・・・という評価もあろうけど・・・・・・・・標準タイムの倍以上の時間かかっているからね。山登り体力がどれほど回復しているか・・・・・・???分からないままだった。

年間恒例の巡礼登山で、その効果が初めて実感できるというものだ。

実際去年は、もう15分と連続で歩けない状況で、コースタイム2時間のところ、2時間20分くらいかかった。20年前は1時間40分で歩けたんだが・・・・・(-_-;)。

今年は所定の休憩ポイントで休んで、標準タイム以内で到着したからだいぶ回復していることが実感できてよかった、安心した。何より苦しさや、下りの膝の痛みとかなく往復5時間歩けたことは大変良かった。

9か月分の月謝は無駄ではなかった、と一人喜ぶのである。

↓高山植物たち

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました