安価のソーチェンをネットで買ってみた

WORKS

なるべく地元商店で買えるものは買う主義なのだけど。

田舎なので近所で揃わないものも多く、ネット購買することも多い。

当社にはチェンソーが「新ダイワ」と「スティール」の2台あって、

新ダイワは仕入れた金物問屋からソーチェンやバーなどの消耗品は取り寄せている。

スティールは、ストーブ屋仲間がスティールショップもやっているので、そこから送ってもらっている。

常連さんならご存じのように、昨年は実家と自分んちの伐採が重なって、チェンソーが大活躍なのだ。

チェンソーの刃というのは、立木を伐採する時は、そんなに刃は摩耗しないけど、倒れた樹木を玉に切る時は、どうしても表面に土がついているため、ブラシ持参木肌を掃除しながら切っていても、一日何回か刃を研がなければない。

が、この冬前に玉切りは終わっていたので、チェンソーも稼働しなくなっていたのだけど・・・。ちょっとスティールを使おうと思ったら、刃が減っていて・・・・。

ちょっと前に知り合いになった農機具店に行くと、在庫が無いという。

すぐに入らないという・・・・・。ホームセンターにも無かった。標準のバーは40cmなのだが、45cmに替えているからだろう。

しょうがない。ネットで所謂「サードパーティー品」を試しに買ってみた。

このソーチェーンは業界では「オレゴン」というメーカーがトップシュアを持っていると思う。

対してドイツのスティール社は、自社ブランドだ。こちらの方が丈夫だ、という人も居るみたい。

これまでずっとスティール純正品を使ってきたんだけど・・・。

較べるのも自分の商売上必要だろうと、オレゴン製を買おうとしたんだけど・・・。

国内ブランドで、(でも製造は中国製)文字通りサードパーティーメーカーだ、を試してみようと思い取り寄せてみた。

さて切れ味や、持ちは如何に・・・・。

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました