本当は10月4日の取り付け予定だったんだが、雨で順延したストーブ工事。
なかなか次の日程が決まらなかったのは、大きさ重さ共、ペレットストーブとしてはモンスター級でして・・・。
通常ペレットストーブの設置工事は二人でやる。
台車なりリフト付き運搬機など駆使してどうにか室内まで運び込む。通常当社で扱うペレットストーブは90-140kg位なので道具と人間の工夫で何とかなってきたのだが・・・・・・。
今回のストーブと設置側の条件では、とても人数をかけないと本体や家の方を傷める可能性があって、その人数の確保に苦労していたのだ。
しかし・・・そうは簡単ではなく・・いたずらに日数が過ぎて行き・・・・とうとう施主様が痺れを切らして、息子と二人で手伝うから早くやってくれと、お叱りを受けてしまう事態に・・・。
で決行日は明日なのだが。これを当社バンに積み込むまでが一苦労。
何とかなって・・・・・・・明日は無事納まりますように、と願をかけるのだった。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。



コメント