TOWN 鬼怒川温泉駅で数年前の工事の劣化状況を確認 昨日よりつづくそんなわけで、ちょっと昔なら地元商工会の忘年会で、一泊くらいしか考えられなかった地元鬼怒川温泉の宿泊に、期せずして泊まることになりました。初めての体験で、それも地元では立派な構えのホテルです。でもその前に数年前にSL運行が始ま... 2024.10.01 TOWN
LIFE ジジババの乾杯 28日の土曜日から30日午前まで私用で。ちょっと「プチ合宿」に行っておりました。というのは、孫と、婿様のご両親が当地を訪れまして、接待旅行とでも言いましょうか・・・・。地元の温泉旅館に2泊して、今日午後から職場復帰です。しかし子供というのも... 2024.09.30 LIFE
WORKS ペレットストーブ設置資格者認定講習会に参加 昨日よりつづく何でも資格が必要で、物を言う社会である。国家が認定する資格もあるし、業界団体が発行するものもある。間違いがあれば、数千万円以上の物損や、人的な損失もあり得る建築の場合は、「建築士」なる国家資格がある。私コウダがもっている「エク... 2024.09.29 WORKS
CHAOS スマホ忘れて東京出張 困った スマートホーンは、電話やカメラ、インターネット端末だけでなくお財布機能もあって、現代人には欠くことのできない生活必需品になっている。私は生活の大事な部分を依拠し過ぎないように注意しているんだが・・・・。忘れて東京へ出張してしまい、東京で難民... 2024.09.28 CHAOS
TOWN 淘汰 今の場所に住んでちょうど20年になる。雑木林を伐採して、取り付け道路も作って自宅を建てた。だから敷地の7割くらいはまだ雑木が残っていたのだけれど。昨年春 枝が繁茂、幹も成長して日射も、風通しも悪くなってしまったので、家から近い8本位を伐採し... 2024.09.27 TOWN
WORKS 左肩が動かない中でのハードワーク ちょっとブログを書いている時間がないほど忙しい。何が忙しいって、書けないほど色々あってね。今日は那須地域(当社としては遠方)の2軒も含めて3軒、都合160袋 燃料の配達を貫徹!。って社長がこんなことしてたんじゃダメなのだが、スタッフ腰痛のた... 2024.09.26 WORKS
LIFE 恒例長野での稲刈り もう20年くらい前から長野の知り合いの実家の稲刈りを手伝っている。今年も例年通りお彼岸が決行日だ。大体秋晴れの中できることが多いけど。今回は天気が怪しい。異常に長ーい夏の後、台風、集中豪雨ですぐ北方の能登地方では大きな災害になってしまった。... 2024.09.24 LIFE
CHAOS 薪の自動販売機が稼働中 キャンプブーム終わった!???巷では噂が流れておりますが・・・・・どうなんでしょうか???。私ブームとは無縁ですが、もう40年もテント泊は続けてます。もっとも私のテント泊と、昨今の「キャンプ」は似て非なるもの、なんでしょうね。子供が小さいと... 2024.09.23 CHAOS
FRIEND ピザ窯はじめレンタルもやってます。 ペレット燃料を買いに来たお客様から「ピザ窯レンタルしてますよね?」と聞かれて久しぶりのオーダーだったものだから、レンタル料金が即座に出てこなかった「ダメ社長」です。当社の薪窯は、プロのピザ屋さんそれもイタリア人の がイベント用に買っていくく... 2024.09.22 FRIEND
WORKS 「ただいま外出中」 数日前に記事に書きましたが。落雷で壊れた伸縮門扉の更新作業で、金曜日はレール設置作業をしました。土間コンで固定するわけです。毎日のように、夕立が来て・・・・壊す時の助っ人は稲刈りで来れなくなり・・・・スタッフはストーブメンテナンスが毎日のよ... 2024.09.21 WORKS