WORKS

どうしてチムニー囲いの寸法が違ったのか???

って。こちらのチムニー工事の案件。木工事の下地が指定の寸法より大きくて・・・・用意していたチムニー囲いでは納まらず急遽他のメーカーの5cm大きいサイズを取り寄納めた。断熱煙突というものは、本体同士は接続していくコネクトの構造がメーカーによっ...
WORKS

チムニー囲いの利点 弱点

今週は水曜日に煙突工事でした。昨年秋頃にプランニングが終わってました。が建築が4月開始でやっとチムニー囲いに煙突を付ける段になりました。チムニー囲いと二重煙突2本+煙突トップのみの作業です。この調子だと本体の取り付けは早くて7月下旬でしょう...
FRIEND

便利屋伐採

ちょっと前に、伐採の見積もり依頼を受けたことを書いたけど。あちらは高所作業車なり、ユンボなり機械道具も必要でプロ並みの技術が必要だけど。今日のは危険性が少なくて私とバイト君でもできそうだ。依頼主はもう20回以上当社をご利用いただいている。付...
LIFE

もう少しで自家製ブロッコリー食えるね

我が家庭菜園では、コカブ、サンチェレタス、絹さや が収穫中。あと数日すれば食べられそうなのが↑ブロッコリー。サラダに、シチューに我が家でも大人気。8株しか植わってないが、この時季だと収穫後に側枝がスティックブロッコリーのように生えてきて「2...
LIFE

生まれて初めてサプリメントを買う。

痛風持ちであることは皆さんご存じ (;^_^A。GW直前に発作が起こり慌てて病院に行って薬を頂いたわけだけど。久しぶりの来院ということもあって血液検査を同時にしまして、1か月後、再び通院と二度目の薬を頂くときにその検査結果を見せてもらいまし...
FRIEND

宗旨替え    か?

我が家に出入りしている野良猫の「ポン吉」はもう8年位の付き合いになろうか。黙ってすましていれば、シャムネコ系のかわいい猫だが・・・。筋金入の「野良」で人になつくということは出来ずに育ってきた。勝手口の前で「餌くれ」と無言でこっちを向いている...
TOWN

二宮デイ

昨日よりつづく心配していた天気も朝のうちは止んでいて、全市一斉清掃が始まった。昨日のうちにゴミの一時集積所の刈払いの他、市道土手を借りながら空き缶拾いもやっているので、自分の分担区域は良いだろうと。今日は杉並木街道清掃のために、各分区から登...
TOWN

6月第一日曜日は全市一斉清掃日

歳時記的話題です。我が町では二宮尊徳終焉の地ということで、「二宮デイー」としてこの日を全市一斉清掃日にしています。が・・・・ただでさえ、限界集落化が進んでいる処に、コロナ自粛が追い打ちをかけてさらに・・・活動に消極的な役員が続いて・・・・は...
WORKS

で 火入れ式 ヘルゴンE-30は炎が美しい

そんなわけで、工事的には難所もなく設置完了である。ご夫婦の揃う週末にレクチャーに出かけた。今回のストーブはスペインのメーカー・ヘルゴン社のE-30S という。炉内幅が450mmというどちらかというと小型に分類されるストーブだ。ヘルゴン社は国...
WORKS

煙突設置完了

2時間かかって、薪ストーブは所定の位置に納まった。でここでレーザーレベルを取り出す。通常は煙突が先に決まっているので、薪ストーブの置き場所の方を決めるのに使うのだけど、今回は逆でストーブを置いてからレーザーで壁の抜く位置を特定する。今回は壁...