TOWN

稲刈りが始まる

ひと昔前なら、米どころは、新潟、北陸、東北日本海側 などで。銘柄も新潟だったらコシヒカリ 山形ササニシキ、秋田はアキタコマチ などど決まっていたけど。ちょっと前から新品種が目白押しで、とても覚えきれないね。地元栃木県でも、ナスヒカリ 栃木の...
CHAOS

スマホにふりまわされる日々。

実はこの4日間くらいスマホと格闘している(;^_^A。個人用はずっとアイホンなのだが、この度会社用として一台スマホを新調した。スタッフも含めて周りがアンドロイドが多いこと、またアイホンの価格が高いこともあり廉価な(聞いたことのないチャイナ製...
WORKS

シーズン前特価のメンテナンスは今月までだよ

昨日書いたように、今月はペレット燃料とメンテナンス作業のピークです。メンテナンスの方は多くの顧客の皆様にご協力いただき、半分位の方これまでに終了していますが・・・。やはり直前になって申し込み・・・・という方は無くなりませんから これからやは...
WORKS

ペレット燃料入荷

まだまだ暑い日が続きますが、ペレットストーブ屋は9月になると俄然忙しくなります。新規取付工事ではなく、既存ユーザー様のメンテナンスや燃料配達・購入がどっと増えてきます。当社ではそれが新規取付が増える10月に重ならないように、9月までメンテナ...
CHAOS

米がない

ちょっと前に「コメ不足」のニュースを知ったけど、↑本当にスーパーの棚にはコメが無かった!!といっても、知り合いの農家から直接買っているので、スーパーで米を買ったことは20年位ないのだ。その農家にメールして日曜日辺りに米を取りに行きたい、旨伝...
TOWN

猛暑のぶり返し

台風の影響で、週末まで曇り時々雨みたいな天気が続き、気温も20度台ですごく過ごしやすかったのですが・・・。台風の消滅と共に夏がぶり返してきて、今日は34度くらいあって・・・・・もう夏はたくさん!!という気持ちです。一昨日の夕方。これも台風が...
LIFE

トンネルを施工する

夏休み期間中に秋田や四国に行ったりして、また雨も多く、気が付けば畑が荒れ放題・・・(-_-;)。この間何もしなかったわけでもなく、7月には空いたところに、人参、インゲン、春菊の種を蒔きました。先月末にはスティックブロッコリーと白菜の苗を植え...
TOWN

芸がない 実利も少ない とくとく商品券

地方活性化、零細企業の支援事業なのだろうけど・・・・・・。もう何度目か忘れたくらいの地域振興券の発行。正直 飽きた  というか活性効果はいかほどか??? 疑いだしている。確かにネットで買ってしまったり、隣の大きな町で買うものを地元で消費させ...
FRIEND

LINEの研修中

LINE というSNSの利用者が国内で一番多いのは知っていたけど・・・。娘や妻がそれでメールのやり取りをしているのも知っていたけど・・・・。特に必要に迫られなかったのでずっとスルーしていた。が、しかし9000万人が会員である、と言われれば、...
CHAOS

台風はもはや人災である

本当に日本人は賢いのか???疑ってしまうのが、温暖化対策だ。未だに温暖化などでっち上げだ、と宣う輩も居るみたいだけど。ここ20年間でドンドン夏は高温で長くなり、熱中症死者は右肩上がり、という現実さえも見えない人たちだろう。異常降水の水害は、...