LIFE

息抜きに山歩きに向かう

この連休が天気が良い予報と聞いて・・・・。我慢できず・・・・。土曜日夕方までメンテナンス作業などしておりましたが・・・・。日曜日早起きして山に出かけてしまいました。10年くらい前まではGWと夏休みと10月の連休だけは、仕事を入れず出かける日...
TOWN

外気温11度 たまらず 火を入れる

11日金曜日 早朝 気温11度室内は17度位あるのだけど・・・・・なにせ・・・あの寒がりが居るものだから・・・早朝に火つけ。まだ煙突掃除が終わっていない(常連さんならご存じ、赤松ばかり燃やした煤が酷く着いた状態)だけど燃やしてみた。流石に抜...
WORKS

新築時に導入はまず建築士ではなくストーブ屋へ相談すべし

昨日現地調査にいった現場では、床も外壁も仕上がっていた。東京の建築士の設計らしいけど。世の中の建築士さんには、失礼な言い方になるけど許して欲しい。東京の、デザイナー を名乗る方が一番危ない。薪ストーブのこと、全くわかっていないで、図面にスト...
LIFE

左官用ミキサーの流用

左官屋さんにとって、鏝の次位に使用頻度が高い道具といえば、「攪拌用ミキサー」だと思う。壁材や漆喰、モルタルを攪拌するのに使う。軸を回転して使うので、一般の方は「電動ドリル」と同じでしょ、と思っている方も多いかもしれないし、実際電動ドリルに装...
WORKS

本日薪の配達2件

夏と秋の陽気が日替わりで続き・・・・・とうとう今朝は気温14度! に。ストーブに火入れしても良い気温です。12時現在事務所内の気温18度で、何とか火入れ回避で過ごせてます。寒いからと言って急に決まったわけでなく前からのご依頼ですが、今日は雨...
TOWN

まだ解散してないんだけど・・・・

↑まだ解散してないはずなんだが・・・・気の早い某選挙管理委員会はもうポスター掲示板ができている。もっとも衆議院の解散は首相だけの特権事項なんだが、首相になる前の人が国会開催前に解散日を予告してしまった。国会を冒涜、ないがしろにする行為だ。あ...
TOWN

女郎蜘蛛が  珍しくなった昨今

ここ4週間週末に用事が続いてしまって、会社だけでなく家や畑周りに課題が山積中。実はこの週末も山形県・小国で再生エネルギーの会合があって、参加を申し込んでいたんだけど・・・。ちょっと仕事が立て込んでしまって、参加を見合わせた。日曜日も、会社と...
FRIEND

燃料の早期割引期間は終了です

当社では、燃料やメンテナンス作業の平準化 (作業の需給バランス是正)のために、メンテナンス作業と燃料の事前割引をおこなっております。その期限は9月末まででした。メンテナンスのほうは、こちらの遅延によりまだ訪問できずにいるお宅が若干ございます...
WORKS

ペレットストーブ後付け工事は事前調査が最重要

コロナ禍以降地方は大変な経済状況です。新宰相は、地方こそ成長 なんて言ってますが。つい2週間ほど前の総裁選での主張が、次々に守られず・・・あの二枚舌ではあまり期待は持てません。当社のペレットストーブ事業も失速気味です。それでもこの時季になれ...
TOWN

地元ホテルに泊まる

私の地元の日光市は著名な観光地ですが、地元民は地元のホテルに泊まることはあまりないですよね。研修会とか忘年会とか・・・しか。今回のように、遠方の親類が訪ねてきたとき、内祝いとかでしょう。だからある意味新鮮な体験というか発見もあって有意義でし...