CHAOS

CHAOS

米がない

ちょっと前に「コメ不足」のニュースを知ったけど、↑本当にスーパーの棚にはコメが無かった!!といっても、知り合いの農家から直接買っているので、スーパーで米を買ったことは20年位ないのだ。その農家にメールして日曜日辺りに米を取りに行きたい、旨伝...
CHAOS

台風はもはや人災である

本当に日本人は賢いのか???疑ってしまうのが、温暖化対策だ。未だに温暖化などでっち上げだ、と宣う輩も居るみたいだけど。ここ20年間でドンドン夏は高温で長くなり、熱中症死者は右肩上がり、という現実さえも見えない人たちだろう。異常降水の水害は、...
LIFE

初日から 想定外連発で計画が破綻

今年の夏休み前半は既報どおり、墓参りで妻の実家秋田に行ったわけですが。後半は一人山歩きを計画しておりました。常連さんならお見通しのコウダの行動パターンです。昨年長女のパートナーの実家訪問を7月行いまして、その際ブログ友の招待に甘えて四国の自...
LIFE

これは衝撃 山で採れた塩が絶品

今回の小旅行のオマケみたいな話になるけど。とっても美味しいものを発見した。それは塩。海に行ってないのに 塩なのだ。今回行った裏磐梯の隣町になるけど「熱塩加納村」というのがあって、もう何十年も前から村全体で有機栽培に取り組んでいる集落なんだ。...
LIFE

チェックインに2時間待ち!!!てあり??のホテル

小旅行の割に・・・・ネタを引っ張りますけど。ブログネタ不足。もうひとつは、実際に盛りだくさんのメニューでした。午前まだ晴れ間があるうちに浄土平と40数年前の思い出に浸り、望外に美味かったマス釣り場のイワナ料理を食べて、いよいよ今回の目的地で...
LIFE

今だから自白する45年前の事件

吾妻連峰 浄土平での星空への招待に初めて参加したのは、大学生の時だった。でも・・・・・誰にも話してないことがある。妻も親も知らないことだ。私だけの秘密をここで白状してしまおう。実は参加未遂「事件」というのがあったのだ。時は高校3年生の夏。先...
WORKS

熱中症かも・・・・

七日の日曜日は既報通り、デカーレ矢板での、「林業機械展」にペレットストーブを持参してデモしてきました。細かいことは聞かないでください。もう ・・・・嫌やっぱり 真夏にストーブデモなどやるもんじゃない!!!!当地の気温36度!!!!一応ペレッ...
WORKS

これは高度な職人技が必要だ

便利屋の話題です。先日前倒しして今日決行と朝言われた現場なんですが。工事現場の裏手の方に呼ばれました。今回の建て増し工事のために、建屋裏に重機を入れる必要があり、そのためにブロック塀とネットフェンスを3m位切って撤去したんですね。それを復旧...
WORKS

工事の前倒し って有り??

長い付き合いの方はご存じですが、バイオマスエネルギーの専門会社になる、と昨年業態変更しました。それでいきなり黒字化するわけもなく、またこれまでのお付き合いや、これまで作ってきた造作物のメンテナンスなどで、まだ前の仕事を引き摺っております。市...
CHAOS

伐採を頼まれた

知人のそのまた知人に捜して・・・といわれて私の処へ来たわけです。便利屋稼業長いですからね。一言伐採と知いっても、その木の素性とやり方で、全然コストが違ってきます。まずは現場を見ないと・・・と出かけていきます。見れば、桜と松の木、共に枯れてお...