WORKS 横引き4m案件を受注する 昨日からつづく古民家へ薪ストーブ導入の案件。内から外から家を下見していると工務店の社長さんがやってきた。彼の頭ん中には、「屋根は傷めない、壁抜き煙突を設置」ということはもう固まっているから、その先で「燃やせるストーブ屋を見つける」という少々... 2024.05.28 WORKS
WORKS 横引き4mの薪ストーブって通常ありえない。 「リフォーム案件で、古民家に薪ストーブを入れたいんだが」と付き合いのない隣町の建設会社から、知り合いの建材問屋の営業マンを介して打診があったのは、去年の暮れだった。電話して聞けば「横引きが4mあって・・・あのこうの・・・・・・・あるストーブ... 2024.05.27 WORKS
FRIEND 矢板市 楽市楽座に行ってきた 金曜日に告知しましたが、本日26日は「矢板・楽市楽座」フェス でした。会場は撤退した旧シャープ矢板工場を取得した地元林業企業「㈱トーセン」が林業復興と地域再生を進める拠点として「デカーレ」と名を付けて、只今リノベーション中です。楽市楽座の方... 2024.05.26 FRIEND
TOWN 気が付けば ド根性草花満開 長い付き合いの方ならご存じだけど。昨年8月にそれまで主力だった外構工事の請負を終了した。で本社前に作っていた門や塀の見本を撤去した。木質ストーブやバイオマスボイラー燃料の事業にスイッチしていく思惑があって、この空き地には、ペレットボイラーユ... 2024.05.25 TOWN
TOWN 26日矢板市で楽市楽座開催 ↑がポスターですが、今度の日曜日矢板市でイベント開催です。「矢板楽市楽座市」と名打ってます。内容は・・・実は良く分かっていない (;^_^A。申し訳ない。軽トラ販売や食べ物屋さんの他、能登の物産展もあるみたい。はっきりと分かっていることは、... 2024.05.24 TOWN
WORKS あれ??寸法違ってました??? って何よ (# ゚Д゚) 今週ある現場を見に行った。昨年に受注している薪ストーブを新築家屋に入れる案件。家屋建築の進行待ちというわけ。3月ごろ基礎工事が始まります、と元請けから連絡が入ったきり・・・・音沙汰がない。で、心配になり3回位進行状況を見に寄っていて、GW前... 2024.05.23 WORKS
LIFE 在庫処分 的なランチ 先のGW石鎚山登山。滅多いけない距離でもあるし、天候不順による予備日を含め登頂日は2日間見ていた。修験の山ではあるけど、私は行者ではないので、雨やガスで全く眺望が利かない山には行きたくはない。前述したように、日に2本しかないバスなので、登頂... 2024.05.22 LIFE
LIFE 畑の仕込みもほぼ終了 15年位続けている家庭菜園。最大面積の時よりは7割位になってしまった。雑草や篠竹の侵略、せめぎあいの末のとりあえず、現在の国境を維持している。が現在シノタケの竹の子があっちこっちに出現している。敵の一番の攻勢の時季だ。毎日抜いて廻っている位... 2024.05.21 LIFE
LIFE 草刈りシーズン開幕 2年前まで「草食戦隊 ヤギレンジャー」隊員2頭居たので、13年もの間、隊員に除草は任せて置けて、大体年3回位補助的に草刈り機を振るえば済んでいた。しかし昨年 隊員が居ない大変さを改めて思い知ったのだ。雑木林その他があって、いたずらに広い宅地... 2024.05.20 LIFE
WORKS 捨てる薪 拾う薪 前述しましたが、木曜日左官作業中に、熱が酷くなり終了を待たずに、早退して寝ておりました。金曜日も早退。土曜日は午後4時まで仕事完遂しましたが・・・・熱はないものの、水っぱなが出て、それは今日も止まってませんが、寝ているほどでは無い。というか... 2024.05.19 WORKS