日頃「仕事が趣味」と嘯いている。
実際年間52週あるわけだけど、ちゃんと休みをとれるのは半分以下だと思う。私の場合。
特にこの時季、ストーブシーズンは9月から12月まで休みはあっても3日間だろう。
昨日は23日に蕎麦祭りに妻と出かけた話題を書いたけど・・・。蕎麦が食いたい、というよりも女房殿を連れ出して息抜きをさせる意味合いの方が強いのだ (ここだけの話だよ・・・・)
実際会場で、日ごろ食べない蕎麦を食べて美味しかったと言っていたし・・・、会場内でガレッジセールみたいなテントで手作り手芸品を見つけて買って喜んでいたし・・・・偶然帰路で空いているのを発見して入った地元出身彫刻家の展示館で、クロスワードパズルみたいのに挑戦して参加賞をもらって、これは孫へのプレゼントに良いわ、とさらに喜んでいた。
半日の外出で、蕎麦代2食とメンチカツ代 都合1400円位でこれほどのリフレッシュになるなら安いものだし、アリバイ的に女房孝行ができた。シメシメ・・・。
で残りの23日午後はイベント打合せで外出、今日24日もストーブ工事の現地調査だ。
冒頭の写真何????
蕎麦祭り以降、イベントが極小・・・・と書いたけど。隣町の電気屋さんの歳末感謝祭に便乗してストーブデモできることになった。その打ち合わせに出かける の写真。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。


コメント