当社には、2トンダンプ2台と、日産キャラバンの3台の商用車があるわけだけど、
キャラバンはこの時季。ペレット燃料の配達、ストーブメンテナンス、ストーブ据付工事に大活躍で、ほぼ毎日動いている。
先の土曜日の午後。那須地方に、現地調査があって・・・・これはキャラバンでなくてもOKだったのだけど。
キャラバンで出かけた。
それは現地調査が終われば夕方、そのまま山に向い、翌朝紅葉狩り に出かけてしまおう、という魂胆である。
先週も長野で車中泊だったのだけど、愛車のMAZDAーCX5は、後席倒しても角度がついてしまい、マットなど当てて調整しているんだが、快適とはいえない。
しかしキャラバンは、フラットでクッションたっぷりのベット仕様に簡単にでき着替えや食事も広くて、頭もつかえず最高のキャンピングカーとなる。
その4枚のマットというかベットをレールに並べるだけなので5分でキャンピングカーに変身だ。

では行ってきます。

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。



コメント