薪ストーブを新築家屋に設置する場合。現場へ行くのは一度では済みません。
無事煙突がセットされるまでに2,3度は足を運ぶのが普通です。
ペレットストーブは壁抜き排気管が一般なので、その意味煙突よりもはるかに簡単に打ち合わせは済みますけど。それでもそれなりに緊張感と準備は必要です。
ストーブによって、排気管の取り出し位置が違いますし、壁と平行に置くか、入隅に45度傾けておくかで、排気管の抜きどころが結構変わってくるのです。
準備というのは、そうした3次元的な位置関係で、排気管は何処に抜けるのか、という説明と指示を明瞭に現場に伝えなければなりません。
こうした状況で、建築士に、「どうしましょうか?」「これで良いでしょうか?」なんて伺いを立てるような言い方は×です。ストーブ屋として「ここにお願いします」と威厳をもって断を下さねばなりません。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
(有)国府田産業 | ペレット・薪などの木質エネルギーを推進するリーディングカンパニー 栃木県日光市
持続可能な社会の実現(SDGs)が叫ばれる中、木質バイオマス資源であるペレットや薪の活用を通して、脱化石燃料化とエネルギーの地域自給を推進し、最適なエネルギー活用ソリューションを提供するのが、私たちの役割であり、使命です。
コメント