そんなわけでトレーニング山歩きだから、眺望も小雨も気にせず、身体を傷めない程度、を計りながら登っていくわけだけど・・・・。
赤薙山から2時間歩いてきて、どうやら女峰山の頂上手前まで来たみたい。
「みたい」というのは、何分ガスがかかっていて眺望がないことで、道標を当てにしての判断なのだけど・・・。
風も強く20m位の風が吹いていて・・・もちろん危険を感ずるほどではない・・・・。
ただ当初の目的の8時間くらい山道を歩く、というトレーニングは達成できるし、雨風強い山頂に無理して向かっても、得るところないのでここで引き返すことにした。何より寒さで手がかじかんんで枝も掴むのも儘ならない。
同時に行われていた高校野球の県大会決勝も気になるし・・・(山中ではスマホも電波が入らないのだ)
都合8時間弱で戻ってきました。足を引き摺ることもなく歩き切れたことで、大昔はともかくちょっと前の体力はそれなりに取り戻せるているかな・・・・と思うのだ。
お盆予定している山行はもっときついのだけど・・・・・何とか遭難しないで行けそうな気がしてきました。

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。



コメント