昨日まで書いたように、薪割集中週間でして。二人のアルバイトと私で巨大な原木に悪戦苦闘していたわけなんです。人間力だけではいかんともしがたく、頼りは当社のエンジン薪割機とアイアンクロー付ミニユンボ。
それでも「終わらない仕事はない」わけで、なんとか木曜日までに割終わりました。
とってもすべて完了でなく、とりあえず人力で持ち上げられない太玉を半割にした状態です。
全部薪にして持ち出すには、さらに丸一日かかることでしょう。
それでも一つの山を越えた達成感というか安堵感はあります。
さらに今度は私の自宅の原木に向かうわけですが・・・・・ストーブ屋としては薪ばかり相手にしている時期ではないので、来週はストーブ取り付け週間になる予定です。
そんな中での閑話休題。
私日頃昼飯は軽くしか食べませんが。ちょっと出かけた先では新しい蕎麦屋の開拓は忘れません

そして薪割現場のすぐ近くにあって、前から気になっていたインド人のカレー屋に初めて入りました。

美味かったです。
ただ日頃小食の胃には、鬼の草鞋のようなナンでさえ堪えるのに、おそらくサービスであろうメニュウーにないご飯まで付いてきて・・・・・いやあ・・・・食切るのに一苦労でした。
カレー二種類ついて(かつ辛さが選べて、ドリンク付いて)1300円。美味かったけれどご飯のサービスは余計だった。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。



コメント