昨日よりつづく
そんなわけで、ちょっと昔なら地元商工会の忘年会で、一泊くらいしか考えられなかった地元鬼怒川温泉の宿泊に、期せずして泊まることになりました。
初めての体験で、それも地元では立派な構えのホテルです。
でもその前に
数年前にSL運行が始まるので、始発駅・下今市と終点の鬼怒川温泉駅 の双方の駅の改修工事に孫請けとしてかかわっていますけど。その工事の跡を見学に・・・。
つまり無事壊れていないか?
心配になるじゃないですか。

このご当地のシンボル「鬼怒太」像の足元の陰陽マーク
私が職人と二人で作りました。
まだ無事でどこも壊れてなかった 安心しました。
SLは反対方向には視界が利かないので、始発と終点ではこうした転回所が必要になります。

この珍しいシーンを見るために黒山の人だかり
転回所に入ってくるC11

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。



コメント