今日は朝から日光連山は時雨ていました。初冠雪はちょっと前にありましたが、今夜はもうちょっと降るかもしれません。明日の朝の最低気温は0度の予想です。
私が住む周りも紅葉が進んで来ました。
ちょっと前まで20-23日絡みで「日光蕎麦祭り」が開催されており、会場の公園内は何時も紅葉の盛りでした。今年もそうなりました。ってことはだよ。温暖化で夏が長期化しているのだから、相対的に秋が短くなっている、ということだね。実際皆々夏と冬の二季になったって言っているものね。
私秋がもっとも好きな季節ですから・・・・・残念な気持ちですわ。
↑写真ですが、先々週里芋を掘り上げました。南方系のこの根菜は寒さに弱く氷点下にならなくてもやられてしまいます。
今年は全く畑作業が出来ず、サトイモも、追肥もせず植えっぱなしでした。昨年ほど樹勢が良く無かったので期待してませんでしたが、約20個の種芋で、ペール缶2個半獲れたので、望外の喜びです。
前述しているように、昨年からペレットと薪ストーブの併用生活の我が家ですが、ちょっと前からペレットストーブは毎日焚いています。本当に楽で暖かいです。
自家用のペレット燃料をフレコンから米袋に詰め替えて自宅に配送です。

ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

焔(HOMRA) – Pellet & Wood Stove Shop – 栃木県日光市のペレット・薪ストーブ専門店
Pellet&WoodStoveShop焔(HOMRA)のオフィシャルサイト。ペレットストーブと薪ストーブの販売・ストーブ設置・施工・メンテナンスのプロショップ。“炎”のある心地よい暖かさと、心が豊かになる暮らしを提案します。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。


コメント