土曜日の降雪中に敢行したスロープ工事。

氷点下でのセメント工事強行
近いうちにこのブログでもお披露目する予定だけど。会社内で新規事業のために改装工事中である。暇を見て作業しているので遅れに遅れているけど・・・・。昨日からスロープ工事に入った・・・・夜が明けても氷点下の気温に加えて雪が降りしきる。セメント工事...
その後も雪が降ったり止んだり。
晴れ間がのぞくこともあり・・・・しかしこれがかえって厄介なことを招きました。
つまり屋根の上の雪が解けて雨だれが落ちてきまして・・・。
ちょうど立上りモルタルを塗り付けている部分にしぶきが・・・・・流れる!!!!。
で結局工事を打ち切りまして、本日月曜日に再開。
石の目地詰めと共に、午前中で完了しました。
夕方までに乾くように、ジェットヒーターとKIRINSANで加温。
白く乾いてきましたので、凍害は大丈夫でしょう。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。

(有)国府田産業 | ペレット・薪などの木質エネルギーを推進するリーディングカンパニー 栃木県日光市
持続可能な社会の実現(SDGs)が叫ばれる中、木質バイオマス資源であるペレットや薪の活用を通して、脱化石燃料化とエネルギーの地域自給を推進し、最適なエネルギー活用ソリューションを提供するのが、私たちの役割であり、使命です。
コメント